年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

中小企業なのに1分単位で残業代を支給!
ものづくり好きならハマるエレベーターリフォームとは?

三条エレシステムは、超大手三菱グループと提携しているから非常に安定しています。

さらに、このエレベーターリフォームの仕事は色々な現場に行けるのでいつも“新鮮な気持ちでものづくり”ができます。

さらに、安心の教育体制で未経験からもスタートできます。少人数だからのびのび仕事ができたりと仕事もプライベートも大切にしながら働けるところもウチの魅力です

あなたは今、こんな状況ではありませんか?

あなたは今、
こんな状況ではありませんか?

  • 今の仕事にはやりがいがなくて、面白い仕事はないかな…
  • 大人数の組織で働くのは「息が詰まる…」苦しい…
  • 副業を許してくれる職場はないかな…(今の職場は言いづらい…)
  • ずっと必要とされるスキルがほしい…
  • 生涯安定している仕事に就きたい…
  • サービス残業が多くてつらい…
  • 有給が取りやすい職場で働きたい…(今はなかなか思い通りに取れない)

こんにちは!専務の丸山亮です!
三条エレシステムはエレベーターのリフォーム・修理・メンテナンスと、すごく稀な仕事をしています。

なので、非常に専門性が高く、きっと【ものづくり】が好きな方は面白く、ハマっていける仕事なんだと思います。

ただ、安心していただきたいのが、私もそうでしたが、”未経験者”でも問題なく一人前になっていけるということです。

私もまったく関係のない接客業でしたが、今では施工のほぼすべてを私が担当しています!

なので、少しでも気になったら、ぜひ、見学にいらしてください!(平日・土日OK)

また、この下をスクロールしてユニークな三条エレシステムを知ってくださいね!

こんにちは!専務の丸山亮です!
三条エレシステムはエレベーターのリフォーム・修理・メンテナンスと、すごく稀な仕事をしています。
なので、非常に専門性が高く、きっと【ものづくり】が好きな方は面白く、ハマっていける仕事なんだと思います。

ただ、安心していただきたいのが、私もそうでしたが、”未経験者”でも問題なく一人前になっていけるということです。

私もまったく関係のない接客業でしたが、今では施工のほぼすべてを私が担当しています!

なので、少しでも気になったら、ぜひ、見学にいらしてください!(平日・土日OK)
また、この下をスクロールしてユニークな三条エレシステムを知ってくださいね!

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

三条エレシステムで働くことが面白くて、
働きやすい8つの理由

三条エレシステムで働くことが面白くて、
働きやすい8つの理由

理由
1

【超安定的な仕事】ものづくりが好きならハマること間違いなし!

仕事内容は、エレベーターリフォーム、修理やメンテナンスがメインです。
難しく感じるかもしれませんが、わかりやすいイメージがプラモデルを組み立ていくような感覚です。

仕事風景の動画を見てもらえたら分かると思うのですが、一つ一つの部品を組み立てていくようなお仕事も多いんです。

さらに毎日同じ作業の繰り返しではなく、色んな現場へ行き、仕事をしているので飽きません!

塗装作業、電気の配線などもありますので色々な仕事を経験してもらえます(優しく丁寧に教えるので問題ありません!)。

超大手三菱グループと提携しているから仕事がなくなるということはありません

実は三菱グループは日本で一番の設置台数なんです。
なので大きな名前のデパートや商業施設には大体入っています。

しかも、たくさんの人が利用するからやりがいも感じられるんです!
自分のモノが形になって大勢の人が利用するって嬉しいですよね!

さらに”修理工事”だから仕事も途切れません。
職人は減ってしまっていますが、エレベーターはどんどん増えていくと思うので、腰を据えてスキルを身につけながらお仕事をしていただけます!

理由
1

【超安定的な仕事】ものづくりが好きならハマること間違いなし!超大手三菱グループと提携しているから仕事がなくなるということはありません

仕事内容は、エレベーターリフォーム、修理やメンテナンスがメインです。
難しく感じるかもしれませんが、わかりやすいイメージがプラモデルを組み立ていくような感覚です。

仕事風景の動画を見てもらえたら分かると思うのですが、一つ一つの部品を組み立てていくようなお仕事も多いんです。

さらに毎日同じ作業の繰り返しではなく、色んな現場へ行き、仕事をしているので飽きません!
塗装作業、電気の配線などもありますので色々な仕事を経験してもらえます(優しく丁寧に教えるので問題ありません!)。


理由
2

【残業は1分単位で支給される】超大手水準の給与制度で安心

1分でも残業をしたらそれは”仕事”

15分や30分単位で残業代を出す会社さんも多いと思うんです。
でも弊社は1分単位で残業代をお支払いします

働いてもらうのが当たり前という考えは違うと思っていて、
「働いてくれてありがとう」という感謝からこの仕組みができました。

だからあなたの働いてくれた1分を対価としてお支払いしたい、そんな気持ちでできた仕組みです。

理由
2

【残業は1分単位で支給される】超大手水準の給与制度で安心

1分でも残業をしたらそれは”仕事”

15分や30分単位で残業代を出す会社さんも多いと思うんです。
でも弊社は1分単位で残業代をお支払いします

働いてもらうのが当たり前という考えは違うと思っていて、
「働いてくれてありがとう」という感謝からこの仕組みができました。

だからあなたの働いてくれた1分を対価としてお支払いしたい、そんな気持ちでできた仕組みです。


理由
3

【手に職すぎる】スキルが特殊だから一生食いっぱぐれない

ぶっちゃけ、この業界は特殊です(笑)
だからこそ、ここで覚えた仕事や技術は特別なスキルになります。

建物がある限りエレベーターはなくなりません!
職人が減っていく中で、需要は増えていきます。

なので、この業界だからこそ、安心して働き続けていけます。

特殊な仕事だから不安かもしれませんが未経験からでも大丈夫です!
実は、弊社の専務(代表)も未経験からスタートしているんです(動画見てくださいね!)。
一生物のスキルをこの会社で身に付けましょう!

理由
3

【手に職すぎる】スキルが特殊だから一生食いっぱぐれない

ぶっちゃけ、この業界は特殊です(笑)
だからこそ、ここで覚えた仕事や技術は特別なスキルになります。

建物がある限りエレベーターはなくなりません!
職人が減っていく中で、需要は増えていきます。

なので、この業界だからこそ、安心して働き続けていけます。

特殊な仕事だから不安かもしれませんが未経験からでも大丈夫です!
実は、弊社の専務(代表)も未経験からスタートしているんです(動画見てくださいね!)。
一生物のスキルをこの会社で身に付けましょう!


理由
4

【理由は一切聞きません】有給申請はらくらくで気を遣わなくていい

「より働きやすい環境にしたくてLINE申請にしました!」

有給申請は伝えるのも気を遣いますよね?
例えば、上司の機嫌を伺いながらとか、正式な理由を書かないといけないとか、

大手企業になると、申請書に日にちと理由を書いて、何人もの判子や承認が必要で、

希望日までに申請が通るのか不安になったり…
なんとなく気まずい雰囲気になったりしがちですよね。

でも、そんなストレスを感じることは弊社ではありません!
なぜなら、LINEで有給申請できる仕組みを取り入れました。

子供の行事でも気兼ねなく申請してください。
休むことに後ろめたさを感じないからこそ、仕事にも集中できる、
そんな”当たり前の安心感”を私たちは大切にしています。

理由
4

【理由は一切聞きません】有給申請はらくらくで気を遣わなくていい

「より働きやすい環境にしたくてLINE申請にしました!」

有給申請は伝えるのも気を遣いますよね?
例えば、上司の機嫌を伺いながらとか、正式な理由を書かないといけないとか、

大手企業になると、申請書に日にちと理由を書いて、何人もの判子や承認が必要で、
希望日までに申請が通るのか不安になったり…

なんとなく気まずい雰囲気になったりしがちですよね。

でも、そんなストレスを感じることは弊社ではありません!
なぜなら、LINEで有給申請できる仕組みを取り入れました。

子供の行事でも気兼ねなく申請してください。
休むことに後ろめたさを感じないからこそ、仕事にも集中できる、
そんな”当たり前の安心感”を私たちは大切にしています。


理由
5

【副業OK】弊社スタッフもYouTubeや投資など自由に活動しています

副業OK!
本業をしっかりやっていればあとは自由です。

スタッフも趣味でYouTubeをやってます。
実はチャンネル登録1万人以上でかなり力を入れています!(もちろん仕事もちゃんとしています!笑)

実際にスタッフの一人は投資に力を入れたりしていますし、趣味やプライベートで大切にしていることなどにも時間を使って、人生を充実させていきましょう!
面白い趣味があったら、ぜひ教えてくださいね!

理由
5

【副業OK】弊社スタッフもYouTubeや投資など自由に活動しています

副業OK!
本業をしっかりやっていればあとは自由です。

スタッフも趣味でYouTubeをやってます。
実はチャンネル登録1万人以上でかなり力を入れています!(もちろん仕事もちゃんとしています!笑)

実際にスタッフの一人は投資に力を入れたりしていますし、趣味やプライベートで大切にしていることなどにも時間を使って、人生を充実させていきましょう!
面白い趣味があったら、ぜひ教えてくださいね!


理由
6

【なんでも教えて!】採用担当はあなたの味方

お互いが気を遣ってると、なかなか思ってることって言えないと思うんです。
だからこそ、こちらから話を聞くようにしています。

仕事をしていく中で、上司の言葉で気になったこと、思ってるけど言えない、嫌だな…と思うことがあれば「嫌だな」って伝えて大丈夫です!

気まずく思うこともないし、会社の成長にも繋がるので気軽に相談して大丈夫です

相談役として寄り添い、あなたを支えます。安心してください。

理由
6

【なんでも教えて!】採用担当はあなたの味方

お互いが気を遣ってると、なかなか思ってることって言えないと思うんです。
だからこそ、こちらから話を聞くようにしています。

仕事をしていく中で、上司の言葉で気になったこと、思ってるけど言えない、嫌だな…と思うことがあれば「嫌だな」って伝えて大丈夫です!

気まずく思うこともないし、会社の成長にも繋がるので気軽に相談して大丈夫です

相談役として寄り添い、あなたを支えます。安心してください。


理由
7

【お金では困らせたくない!】退職した時に”貧乏老人にはさせたくない”

長く働いてくれたら、退職した時に”貧乏老人にはさせたくない”

「働いてくれる方には寄り添いたい」
「頑張ってくれたら頑張ってくれた分だけ払いたい」

それは、長年働いてくれた従業員に対して感謝を形にしたいという強い思いがあります。

少人数だからこそ、一人一人のライフスタイルに合わせて柔軟に対応可能です。
「三条エレシステムで働いて良かった!」と思ってもらえるように日々努力しています。

理由
7

【お金では困らせたくない!】退職した時に”貧乏老人にはさせたくない”

長く働いてくれたら、退職した時に”貧乏老人にはさせたくない”

「働いてくれる方には寄り添いたい」
「頑張ってくれたら頑張ってくれた分だけ払いたい」

それは、長年働いてくれた従業員に対して感謝を形にしたいという強い思いがあります。

少人数だからこそ、一人一人のライフスタイルに合わせて柔軟に対応可能です。
「三条エレシステムで働いて良かった!」と思ってもらえるように日々努力しています。


理由
8

【土日・平日】見学OKだから時間が合わせやすい

在職中で仕事を探している方は、わざわざ有給を使っていただくことはしなくて大丈夫です。

あなたがお休みの土日・平日どちらでも見学していただけます。

雰囲気も伝わると思いますし、疑問や不安に思ってる部分があれば気軽に伝えてください。

転職する時って悩みや不安がいっぱいですよね。
一つでも不安がなくなるよう、まずは見学に来てみてくださいね!

在職中で仕事を探している方は、わざわざ有給を
使っていただくことはしなくて大丈夫です。

あなたがお休みの土日・平日どちらでも見学していただけます。

雰囲気も伝わると思いますし、疑問や不安に思ってる部分があれば気軽に伝えてください。

転職する時って悩みや不安がいっぱいですよね。
一つでも不安がなくなるよう、まずは見学に来てみてくださいね!

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

未経験でもOKな理由

未経験でもOKな理由

この業界は難しく感じるかもしれませんが、未経験でも安心して始められます。

実は、弊社の専務も接客業からこの業界へ飛び込み、未経験からスタートしました。

特殊な仕事だからこそ、多くの人は未経験です。
必要な知識や技術は入社後にイチから学べます!

弊社では、先輩が現場で丁寧に教えてくれるので、ゼロからでも安心して成長できます。

しかも、単調な仕事ではなく飽きがこないため、未経験者の方でも楽しみながら続けていくことができます。

特別な経験や資格は必要ありません。
”ものづくりが好き”、“ちょっと面白そうかも” そんな気持ちさえあればそれだけでOKなのです!

こんな方は三条エレシステム には合いません

こんな方は三条エレシステム には合いません

「安全を守れない人」は合いません

「安全を守れない人」は合いません

ケガをしない、させない
エレベーターの上で作業することもある仕事です。

また、多くの人が利用するものでもあるので、関わる皆の安全が確保できるようにするためにも指示やルールを守れない人には合いません。

逆に、チームの声に耳を傾けられる人や、素直に学ぶ気持ちがある人は、成長していきます

なぜなら、経験やスキルよりも、仲間から学び、助け合いながら行動できる姿勢こそが、確実に力になるからです。

ケガをしない、させない
エレベーターの上で作業することもある仕事です。

また、多くの人が利用するものでもあるので、
関わる皆の安全が確保できるようにするためにも
指示やルールを守れない人には合いません。

逆に、チームの声に耳を傾けられる人や、素直に学ぶ気持ちがある人は、成長していきます

なぜなら、経験やスキルよりも、仲間から学び、助け合いながら行動できる姿勢こそが、確実に力になるからです。

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

とある社員の1日の流れ

とある社員の1日の流れ

7:30~ 出社・現場への移動
社用車にて作業現場へ向かいます。作業指示書で作業内容を確認します。
8:30~ 現場到着・打ち合わせ
現場代理人と打ち合わせを行い、全員で搬入経路・作業号機・トイレなどを確認します。
8:40~ 機材搬入
台車で作業場所まで機材を搬入します。
8:50~ ミーティング・KY(危険予測)確認
全員で作業内容や危険箇所を確認し、安全確認を徹底します。
9:00~ 作業開始(カゴ上での作業)
指示された工具を渡したり、機材取付の補助を行います。
10:00~ 旧ワイヤーロープ撤去
撤去したワイヤーロープを巻き取り束ねます。現場を汚さないようハンディラップでラッピングします。
11:00~ 新ワイヤーロープ取付
指示された工具を渡したり、新しいロープ取付の補助を行います。
12:00~ 昼休憩
車内でお弁当を食べたり、近くのコンビニや食事処で昼食をとります。
13:00~ 機材取外し
指示された工具を渡したり、機材取外しの補助を行います。
14:00~ 各寸法調整・試運転
鋼尺やテーパーゲージを使用し、一緒に寸法を確認。エレベーターの構造や仕組みを学びます。
14:30~ 機材搬出
台車で機材を搬出し、車に積み込みます。
15:00~ 現場退出・帰社
現場を退出し、帰り道では運転を担当します。
17:00~ 機材の積み替え
自社倉庫にて、次の仕事内容に合わせて機材を積み替えます。
~17:30 退社

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

入社1年目の育成ステップ

入社1年目の育成ステップ

STEP
入社直後(1〜3か月)

入社後は、まず作業現場に同行し、現場での基本的なルールを学びます。


工具や部品の運搬方法、第三者への安全対策、現場での禁則事項を理解し、作業日報の書き方も身につけます。

また、三菱本社での新人研修に参加していただきます。

STEP
現場同行(3〜6か月)

3か月を過ぎると、実際のリフォーム現場や修理現場で作業を学びます。


工具や部品の名称・使用方法を覚え、資材搬入や片付けなどの補助業務を行いながら、作業の流れを近くで観察し理解します。

並行して、安全帯や保護具の正しい使い方、指差呼称の徹底、エレベーターやエスカレーターの運転方法を習得し、安全作業を身につけます。

STEP
補助作業の習得(6〜9か月)

半年を過ぎる頃から、簡単な補助作業を担当します。

具体的には、ボルト・ナットの締付や部材の設置補助、簡単な部品交換などを行います。

また、配線図や据付図などの図面の基本的な見方についても学習を開始し、徐々に理解を深めていきます。

STEP
一人でできる仕事の拡大(9〜12か月)

9か月を過ぎると、小規模な作業を一人で担当するようになります。


点検時のチェック項目を自分で確認したり、部品交換作業の一部を単独で行ったりと、責任ある業務に挑戦します。

同時に、玉掛け技能講習・足場組立作業主任者など、業務に必要な資格取得に向けた準備も進めます。

まとめ

入社1年目は「安全第一で基礎を覚えること」が最も重要です。

  • 最初の3か月で基本ルールを習得
  • 半年で補助作業をこなせるようになり
  • 1年目の終わりには小規模作業を一人で任されるレベルまで成長することを目標とします。

リフォームや修理の現場では、多種多様な年代・機種のエレベーターやエスカレーターを扱うため、一人前になるには時間がかかります。焦らず、着実にステップアップできるよう、先輩社員がサポートしますので、一緒に学びながら成長していきましょう。

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

三条エレシステムの魅力

     
年間休日
120日  
1分単位で
残業代支給  
昇給5,000~10,000円
(前年度実績・業績による)
子供手当
1人につき5.000円  
有給はLINEで
申請OK!
少人数だから
相談しやすい環境
超大手三菱グループと提携
(設置台数日本一)
有給はLINEで
申請OK!

会社概要

会社概要

設立昭和53年
本社所在地新潟県三条市直江町2丁目7-44
連絡先0256-34-8655
代表者丸山一男
事業内容エレベーターやエスカレーターの改修・リフォーム工事
従業員数4人 (うち女性 2人、うちパート 0人)
URLhttps://sanjo-elesystem.com/company/

募集要項

募集要項

勤務地新潟県三条市直江町2-7-44
応募資格【必須】
40歳以下 (長期勤続によるキャリア形成を図るため)
学歴不問
経験・知識・技能不問

【あれば尚可】
普通自動車運転免許
給与基本給(月額平均): 220,000円〜400,000円

その他手当: 家族手当(子供1人につき5000円)、出張手当(1日2000円)
賞与あり(年3回、前年度実績あり、賞与月数計 1.00ヶ月分)
昇給あり(前年度実績あり、1月あたり 5,000円〜10,000円)
勤務時間変形労働時間制(1年単位)
7時30分〜16時30分

現場により出勤時間が変わることがあります
時間外労働あり(月平均 26時間)
休日120日

日・祝日 その他 。週休二日制
日曜・祝日の勤務がある場合、代休あるいは休日出勤手当がつきます
職種現場作業員
仕事内容エレベーター、エスカレーターの修理、回収、リフォーム工事 。現場は関東・甲信越の工事現場です 。5日間程度の出張があります。出張中の食事代は会社で負担します 。未経験者でも1から教えます。
雇用形態正社員
試用期間あり(同条件・3カ月)
転勤なし
定年制あり(一律 65歳)
退職金制度あり(勤続3年以上)
加入保険雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

応募から採用までの流れ

応募から採用までの流れ

STEP
書類選考(7日以内に通知)
STEP
面接(1回)
STEP
合否通知(7日以内に通知)

応募フォーム

    お問い合わせの内容


    お名前

    メールアドレス

    お電話番号

    メッセージ本文

    公式ホームページはこちら